FC2BBS

24810
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

晴れやかな日 - ごっちゃん

2025/11/17 (Mon) 22:32:18

秋晴れの素晴らしい日に菩提寺法泉寺の晋山式と山門落慶法要が行われました
稚児行列もありましたが受付担当で庫裡で祝儀の集計をしていて見れませんでした
画像はその時写した一枚で本堂内は既に満杯状態だったので山門の日陰で成行きを見ていました
招待僧侶は30人で他にも一宮市の修験道場の大勢の後輩僧侶が裏方でお手伝いをしてくださりました

今回で22代目の新住職が誕生です
本堂は10年前に完成していて今回山門もでき残るは鐘楼となりましたが資金不足でいつにらるやら

百年公園歩く - ごっちゃん

2025/11/03 (Mon) 22:50:36

百年公園オータムフェスティバルの中 北口から入り南口まで行き北口まで戻るいつものルート(アスファルト道は少しでも避ける)で歩いてきた
ドジャーズの試合経過を確認しながら戻り体験コーナーのバードコールを作りキッチンカーのから揚げを食しワールドシリーズを見るために急いで正午に帰宅
今回の日本人3人トリオの活躍は凄かったね!!

画像は昨年の11月10日に母ちゃんのリクエストで白川郷へ紅葉狩りに行った時の画像で今まで行ったことのなかった有料エリア白川郷合掌造り民家園内の人工滝の上から写した一枚です
合掌集落では観光客が多いけど有料エリアは人が少なくノンビリ散策できた

熊 くま クマ kuma~ - ごっちゃん

2025/10/27 (Mon) 22:49:24

連日のクマ報道で今日11人目の犠牲者が出たそうです
先月の話だが我が地区も他人事ではなく200mほど離れた民家の裏山の栗林にクマさん1週間毎日栗を食べにきていたそうな 住人の案内で現場へ恐る恐る行ってみたが数本立っている樹齢70年ほどの栗の木の枝が至る所でおれておりました
ファミリーパーク近くにも出たそうで何処へも出かけられません

昨年は10月20日にTV放送で何度も見た奈良井宿のとうじそばを食べに行ってきた事を思い出した

谷汲クラシックカー - ごっちゃん

2025/10/21 (Tue) 22:45:28

19日谷汲山華厳寺参道一帯で〈いび川クラシックカーミーティング〉が行われた
小雨降る朝だったが本巣の道の駅へ柿を買いに行ったついでに見物することに
広い駐車場はほぼ満車で隣接する駐車場に止めることができたが、正月より人手が多い感じに驚き
130台ほどのクラシックカーを見物するが、以前より感動が薄れてきたのが正直な気持ち

岐阜基地航空祭 - ごっちゃん

2025/10/21 (Tue) 22:28:02

今年も低山から航空祭を眺めたく伊木山へお出かけしたのだが、山頂からは展望少ないので下山後〈いこいの広場伊木の森〉へ移動芝生に寝ころび飛来する機影を眺めていたが、予定時間が来ても肝心の異機種編隊飛行が始まらない???諦め帰宅
調べれば悪天候により編隊飛行は中止だったそうだ・・・
2年続けて見れなかった

どどがみね~ - ごっちゃん

2025/08/31 (Sun) 17:06:02

6月30日でホームぺージの無料サービスが終了して有料になったのをきっかけに見れなくなりましたが掲示板は生きております
パソコンもWindows10が10月で終了するのでパソコンは必要ないなぁと思っていたら お盆に帰省した息子が手のひらサイズの本体を設置してくれたおかげで もう少し遊べそうです

そこで4年ぶりに百々ヶ峰へチャレンジ!
しかし最近はもう山は引退したので 展望台までのつもりでアタックしてみました
畑仕事用に買った空調ベストを着てゆっくりノンビリ歩いて登頂できました
もう二度と見ることがないと思っていた山頂からの金華山の眺めが見れて感激でした

富士見台へ! - ごっちゃん

2025/06/29 (Sun) 21:12:07

今日は天気も良さそうなので7年ぶりに富士見台へヨレヨレ爺さんと婆さんで行ってきました
山頂はガスっていて展望は良くなかったけど涼しい山頂近くでノンビリランチで久し振りの山空気を一杯吸ってきました

画像はガスが晴れた帰路で撮影

百年公園 - ごっちゃん

2025/06/09 (Mon) 22:32:29

久し振りに百年公園ウォーキングへ出かけると7日8日と菖蒲祭でキッチンカーまでスタンバイしていた
何時ものように山道歩きで峠展望台まで歩き南口へ下り水分補給で一服 何時もなら山道で峠に戻り北口まで帰るのだが、せっかくの菖蒲祭なので菖蒲園へ行き菖蒲鑑賞の後その奥に鑑賞池なる池があることを知り足を運べば池には白い睡蓮が池に浮いておりました
歩く事9000歩で北口へ戻りキッチンカーで腹を満たし帰宅

ジブリパーク - ごっちゃん

2025/06/01 (Sun) 18:16:22

今日は孫のお供で 初めてのジブリパークでした
色々歩き回って1万歩でしたが歩き疲れました
画像はハウルの動く城ですが 当日券の販売が終了していては居れませんでした
入った施設は大倉庫と魔女の谷、もののけの里だけのチケットで入りました
けっこう楽しめました

無題 - ごっちゃん

2025/05/11 (Sun) 20:36:56

朝起きて家の用が無い事が分かり一人で八百津町へゴー
行先は《出川の充電旅〉で見五宝滝!
以前から行ってみたかった所です
滝を見上げ急階段を登りながらの五の滝巡り
最上部の階段はヒイヒイでした

画像の上部に見えるのが赤い急階段です

3年ぶり   - ごっちゃん

2025/04/28 (Mon) 22:49:57

色々あって山から遠ざかる事3年
年数回は百年公園ウォーキングはしていましたが
無性に山が恋しくなり近場で楽ちんコースで登れ
展望の良い山と言う事で大桑城の古城山へ
はじかみ林道登山口からよぼよぼ、フラフラ、ゼエゼエ
と時間をかけ登ってきました
久し振りに山頂カップラーメンを食べ感動してきました
嬉しくって1時間20分滞在して下山

ラスト - 梨丸

2022/05/23 (Mon) 21:05:17

本当に全て止めちゃったんですね

真っ盛り - 梨丸

2022/03/13 (Sun) 21:46:54

一気に暖かくなったので岐阜市の梅林公園に行ってみたら梅の花がまさに真っ盛りでした


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.